スシローのまぐろ三昧セットを買ってみたレポート
テイクアウトの定番って寿司だよね
テイクアウトの定番と言ったらやっぱり寿司。
という事でスシローの定番テイクアウト、今回は大森の駅前にあるスシローで購入することに。
まぐろ三昧セット
まぐろを堪能!食べ尽くし!
<セット内容>
大とろ・中とろ・赤身・びん長まぐろ・漬けまぐろ・軍艦ねぎまぐろ
1人前(8貫) / 750円+税
https://www.akindo-sushiro.co.jp/takeout/menu.php
スシローHPからの抜粋。
今回はこれの1人前を買ってみた。
今回は大森駅前店で購入。
値段は970円税込。
HPのメニュー上では750円税別、つまり810円税込。
この値段差は都市部の一部のスシローだから。
単価的にスシローは1貫100円だが、一部の都市型店舗は120円。
テイクアウトでの1貫の単純割単価でみると101.25円と121.25円。みごとにその価格差分の値段ということになる。
その辺りはちょっと残念。
中身をみてみる
中身。
この手の寿司はさび抜きが標準で、テイクアウト用の小袋には醤油、ガリ、ワサビの袋が3つずつ入っている。
HPの説明だと
<セット内容>
大とろ・中とろ・赤身・びん長まぐろ・漬けまぐろ・軍艦ねぎまぐろ
マグロとビントロがそれぞれ2貫で合計8貫という構成。
大手寿司チェーンでは高級寿司屋のような質そのものは最高級とはいかなくても、大量買いでネタの魚が開店するので割と安価で質が保たれるという面もあるので出来は常にそれなりになる。
食べてみる
大きさはネタ的には大ぶりという訳ではなく、むしろやや小ぶり。
それ程魚臭いということも無く、マグロ三昧という感じなのが良い。
トロ、漬けマグロ、ネギロトのアップ。
8個の中で良かったのはこの3つ、漬けは臭みの消し具合的にもちょうど良い。
ただやっぱりワサビ入りで作ってくれる方がいいかなーと思う。
ちょっとおまけの話
寿司自体はまあ悪くはないのではあるが。
ただ評価判断としては難しいのは、これの比較対象が街のテイクアウト専門寿司屋だったりスーパーに置いてある寿司だったりした場合。
スーパーで同じくらい高い値段設定の寿司を買ったらどの程度のものになるか、店内で食べないならテイクアウトの寿司屋のコンセプトはほぼ被るのでその比較ではどうなるか。
スシローや大手回転寿司のメリットは自由な選択のそのバラエティさだからねー。
そうなってくるとその大きなメリットが失われた形でどれだけ優位性を出せるか、みたいになる。
例えばこれがもう少し安いならそのメリットも十分だと思うことも出来るし競合とも張り合える、となるけど店内と同じ価格設定でもっと安いテイクアウト店舗のある中で敢えてスシローでってなるかというとさすがに考える。
以前、川崎にあったスシローコノミみたいな手頃感のある値段設定とか丼メニューならもっと良い感じに使えるのになーと思った。
まぐろ丼セット、スシローコノミ
スシローの新業態タイプの店、フードコートに併設してる。 値段がの手頃感が良く、CP的な面でいうとチ ...
https://shmemo.info/20190928-2/
ちなみにスシロー店舗(城南地域中心)
五反田と大森だけしかないですね・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません